2010年09月18日
心霊イイ話 オヤジの弁当
オヤジの弁当
355 本当にあった怖い名無し sage 2009/04/14(火) 20:50:13 ID:vNW4t+B+i
小1の秋に母親が男作って家を出ていき、俺は親父の飯で育てられた。
当時は親父の下手くそな料理が嫌でたまらず、また母親が突然いなくなった寂しさもあいまって、
俺は飯のたびに癇癪をおこして大泣きしたり、喚いたり、
ひどい時には焦げた卵焼きを親父に投げつけたりなんて事もあった。
翌年、小2の春にあった遠足の弁当もやっぱり親父の手作り。
俺は嫌でたまらず、一口も食べずにちょっとずつわけてもらったおかずと、
持っていたお菓子のみで腹を満たした。
弁当の中身は道に捨ててしまった。
家に帰って、空の弁当箱を親父に渡すと、親父は俺が全部食べたんだと思い、
涙目になりながら俺の頭をぐりぐりと撫で、
「全部食ったか、えらいな!ありがとなあ!」
と本当に嬉しそうな声と顔で言った。
俺は本当の事なんて勿論言えなかった。
でも、その後の家庭訪問の時に、担任の先生が俺が遠足で弁当を捨てていた事を親父に言ったわけ。
親父は相当なショックを受けてて、でも先生が帰った後も俺に対して、怒鳴ったりはせずにただ項垂れていた。
さすがに罪悪感を覚えた俺は、気まずさもあってその夜、早々と布団にもぐりこんだ。
でも、なかなか眠れず、やっぱり親父に謝ろうと思い親父の所に戻ろうとした。
流しの所の電気がついていたので、皿でも洗ってんのかなと思って覗いたら、
親父が読みすぎたせいか、ボロボロになった料理の本と遠足の時に持ってった弁当箱を見ながら泣いていた。
で、俺はその時ようやく自分がとんでもない事をしたんだって事を自覚した。
でも初めて見る泣いてる親父の姿にびびってしまい、謝ろうにもなかなか踏み出せない。
結局俺はまた布団に戻って、そんで心の中で親父に何回も謝りながら泣いた。
翌朝、弁当の事や今までの事を謝った俺の頭を親父は、またぐりぐりと撫でてくれて、
俺はそれ以来親父の作った飯を残す事は無くなった。
親父は去年死んだ。
病院で息を引き取る間際、悲しいのと寂しいのとで、頭が混乱しつつ涙と鼻水流しながら、
「色々ありがとな、飯もありがとな、卵焼きありがとな、ほうれん草のアレとかすげえ美味かった」
とか何とか言った俺に対し、親父はもう声も出せない状態だったものの、微かに笑いつつ頷いてくれた。
355 本当にあった怖い名無し sage 2009/04/14(火) 20:50:13 ID:vNW4t+B+i
小1の秋に母親が男作って家を出ていき、俺は親父の飯で育てられた。
当時は親父の下手くそな料理が嫌でたまらず、また母親が突然いなくなった寂しさもあいまって、
俺は飯のたびに癇癪をおこして大泣きしたり、喚いたり、
ひどい時には焦げた卵焼きを親父に投げつけたりなんて事もあった。
翌年、小2の春にあった遠足の弁当もやっぱり親父の手作り。
俺は嫌でたまらず、一口も食べずにちょっとずつわけてもらったおかずと、
持っていたお菓子のみで腹を満たした。
弁当の中身は道に捨ててしまった。
家に帰って、空の弁当箱を親父に渡すと、親父は俺が全部食べたんだと思い、
涙目になりながら俺の頭をぐりぐりと撫で、
「全部食ったか、えらいな!ありがとなあ!」
と本当に嬉しそうな声と顔で言った。
俺は本当の事なんて勿論言えなかった。
でも、その後の家庭訪問の時に、担任の先生が俺が遠足で弁当を捨てていた事を親父に言ったわけ。
親父は相当なショックを受けてて、でも先生が帰った後も俺に対して、怒鳴ったりはせずにただ項垂れていた。
さすがに罪悪感を覚えた俺は、気まずさもあってその夜、早々と布団にもぐりこんだ。
でも、なかなか眠れず、やっぱり親父に謝ろうと思い親父の所に戻ろうとした。
流しの所の電気がついていたので、皿でも洗ってんのかなと思って覗いたら、
親父が読みすぎたせいか、ボロボロになった料理の本と遠足の時に持ってった弁当箱を見ながら泣いていた。
で、俺はその時ようやく自分がとんでもない事をしたんだって事を自覚した。
でも初めて見る泣いてる親父の姿にびびってしまい、謝ろうにもなかなか踏み出せない。
結局俺はまた布団に戻って、そんで心の中で親父に何回も謝りながら泣いた。
翌朝、弁当の事や今までの事を謝った俺の頭を親父は、またぐりぐりと撫でてくれて、
俺はそれ以来親父の作った飯を残す事は無くなった。
親父は去年死んだ。
病院で息を引き取る間際、悲しいのと寂しいのとで、頭が混乱しつつ涙と鼻水流しながら、
「色々ありがとな、飯もありがとな、卵焼きありがとな、ほうれん草のアレとかすげえ美味かった」
とか何とか言った俺に対し、親父はもう声も出せない状態だったものの、微かに笑いつつ頷いてくれた。
2010年09月18日
心霊イイ話 川岸の戦友
川岸の戦友
702 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:24:48 ID:ALK/TcaW0
怖いというか怖い思いをしてきた爺ちゃんのあまり怖くない話。
俺の死んだ爺ちゃんが戦争中に体験したって話だ。
爺ちゃんは南の方で米英軍とドンパチしていたそうだが、
運悪く敵さんが多めのとこに配置されちゃってジリジリ後退しながら戦う毎日があったそうだ。
話を聞いていた当時厨房の俺には、
日本軍なんて「突撃!」とか「玉砕!」とかやっているイメージだったので、
作戦で米英軍が進んでくるところをちょいちょい襲撃して進撃を遅らせながら、
こちらの被害は抑えて後退しながら戦うなんて意外だった記憶がある。
そうやってジリジリ後退していた爺さん達だが、
ある日、とうとう敵さんに部隊の位置を補足されちゃって、
爆弾やら砲弾やらがガンガン打ち込まれる事態になったそうだ。
必死で友軍陣地を目指して逃げたので、
仲間も一人二人と生死も判らないままはぐれて行き爺ちゃんも死を覚悟しながら移動したが、
後1日も移動すれば安全圏ってところで、近くに爆弾がさく裂して吹っ飛ばされたそうだ。
703 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:25:50 ID:ALK/TcaW0
気がつくと友軍陣地なのか兵士が大勢いるところだったそうで、
「助かったのか?」って思ったそうだ。
そこは川に近い広場の様なところで、見覚えはなかったが、
大勢の兵士が寝転がったり雑談したりと大分前線からは離れた様な和やかな雰囲気だった。
爺ちゃんは衛生兵に自分の隊はどうなっているのか聞いてみたら、
川岸にたむろしているのがそうじゃないかって言われたのでさっそく行ってみた。
川岸に行くと隊長の姿は見えなかったが、
退却中に別れ別れになった仲間がいて、
爺ちゃんは結構助かった仲間が多い事に嬉しくなった反面、
3分の1位は姿が見えない事に悲しくなった。
そして、特に親しくしていた仲間と雑談しながらくつろいでいると、
川の向こうに見覚えのある兵士が大声で叫んでいるのに気がついた。
その兵士は大声で爺ちゃんの名字を呼んでいるので目をこらしてみたら、
どうやら同じ隊のAって人のようだ。
爺ちゃんはAが川の向こうにいる事を仲間に教えた。
704 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:26:53 ID:ALK/TcaW0
最初は皆きょとんとして川の向こうに人影を探している様子だったが、
あんなにハッキリとAが見えているのに見つけられないようだった。
そのうち誰かが「あ~そういう事か~」と言って、
皆で爺ちゃんを担ぎ上げて、
「お前はあいつのところまで行ってこい!」とか、
「しっかり泳げよ!」
と言いながら慌てる爺ちゃんを川に放り投げたそうだ。
爺ちゃんは怪我人に酷い事をするもんだと思ったが、
あの退却でAも助かったんだと思うと嬉しいので痛みをこらえて川を泳いでいった。
向かいの川岸ではAが自分の名前を呼び続けているので、
声を頼りに近づいていくと急に激痛がはしり、
しまったワニか??と思ったらしい。
激痛で意識が飛びそうだと思ったとき、今度はベッドの上で気がついた。
さっきまでいた所ともまた違うどこかの友軍の陣地。
爺ちゃんは激痛をこらえながら衛生兵に聞いてみると、自分の目指していた陣地よりも更に先の場所だった。
衛生兵に「君の隊は大変だったな、背負ってくれた仲間に感謝しろよ。」
って言われて、爺ちゃんは色々聞こうとしたが、
今は寝ていた方が良いと取り合ってはくれなかった。
705 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:28:07 ID:ALK/TcaW0
次の日、爺ちゃんは痛みと疲れでぼんやりとしているところにAが訪ねてきた。
Aは開口一番「お前は隠れて何か喰ってたのか?重かったぞ。」
って笑いながら嫌味を言ってきたそうだ。
爺ちゃんはAが運んでくれたんだと思いながら、
これでも痩せたんだと言い訳をした。
言い訳をしながらも心に引っかかる言葉が言い出せずにいると、
Aの方から「ウチの隊は今の所7名だ」と言った。
爺ちゃんはあの川岸で会った何名かの名前を口にしたが、
Aは上げた名前の人は誰も来ていないと言った。
そして今この陣地に居るのは、Aに聞いたところあの川岸に居なかった人たちだったそうだ。
爺ちゃんはこの話をしたときに最後にこんな事を言っていた。
「戦場に行けば死に花咲かさなきゃいかんとか話にはなるけど、やっぱ戦友には生き残って欲しいものだよ。みんな同じ気持ちだよ。」
爺ちゃんは8年前に亡くなってしまったが、あっちでは川岸の戦友さんと仲良くやってんのかな?
終わり。怖くなくてスマン。
702 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:24:48 ID:ALK/TcaW0
怖いというか怖い思いをしてきた爺ちゃんのあまり怖くない話。
俺の死んだ爺ちゃんが戦争中に体験したって話だ。
爺ちゃんは南の方で米英軍とドンパチしていたそうだが、
運悪く敵さんが多めのとこに配置されちゃってジリジリ後退しながら戦う毎日があったそうだ。
話を聞いていた当時厨房の俺には、
日本軍なんて「突撃!」とか「玉砕!」とかやっているイメージだったので、
作戦で米英軍が進んでくるところをちょいちょい襲撃して進撃を遅らせながら、
こちらの被害は抑えて後退しながら戦うなんて意外だった記憶がある。
そうやってジリジリ後退していた爺さん達だが、
ある日、とうとう敵さんに部隊の位置を補足されちゃって、
爆弾やら砲弾やらがガンガン打ち込まれる事態になったそうだ。
必死で友軍陣地を目指して逃げたので、
仲間も一人二人と生死も判らないままはぐれて行き爺ちゃんも死を覚悟しながら移動したが、
後1日も移動すれば安全圏ってところで、近くに爆弾がさく裂して吹っ飛ばされたそうだ。
703 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:25:50 ID:ALK/TcaW0
気がつくと友軍陣地なのか兵士が大勢いるところだったそうで、
「助かったのか?」って思ったそうだ。
そこは川に近い広場の様なところで、見覚えはなかったが、
大勢の兵士が寝転がったり雑談したりと大分前線からは離れた様な和やかな雰囲気だった。
爺ちゃんは衛生兵に自分の隊はどうなっているのか聞いてみたら、
川岸にたむろしているのがそうじゃないかって言われたのでさっそく行ってみた。
川岸に行くと隊長の姿は見えなかったが、
退却中に別れ別れになった仲間がいて、
爺ちゃんは結構助かった仲間が多い事に嬉しくなった反面、
3分の1位は姿が見えない事に悲しくなった。
そして、特に親しくしていた仲間と雑談しながらくつろいでいると、
川の向こうに見覚えのある兵士が大声で叫んでいるのに気がついた。
その兵士は大声で爺ちゃんの名字を呼んでいるので目をこらしてみたら、
どうやら同じ隊のAって人のようだ。
爺ちゃんはAが川の向こうにいる事を仲間に教えた。
704 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:26:53 ID:ALK/TcaW0
最初は皆きょとんとして川の向こうに人影を探している様子だったが、
あんなにハッキリとAが見えているのに見つけられないようだった。
そのうち誰かが「あ~そういう事か~」と言って、
皆で爺ちゃんを担ぎ上げて、
「お前はあいつのところまで行ってこい!」とか、
「しっかり泳げよ!」
と言いながら慌てる爺ちゃんを川に放り投げたそうだ。
爺ちゃんは怪我人に酷い事をするもんだと思ったが、
あの退却でAも助かったんだと思うと嬉しいので痛みをこらえて川を泳いでいった。
向かいの川岸ではAが自分の名前を呼び続けているので、
声を頼りに近づいていくと急に激痛がはしり、
しまったワニか??と思ったらしい。
激痛で意識が飛びそうだと思ったとき、今度はベッドの上で気がついた。
さっきまでいた所ともまた違うどこかの友軍の陣地。
爺ちゃんは激痛をこらえながら衛生兵に聞いてみると、自分の目指していた陣地よりも更に先の場所だった。
衛生兵に「君の隊は大変だったな、背負ってくれた仲間に感謝しろよ。」
って言われて、爺ちゃんは色々聞こうとしたが、
今は寝ていた方が良いと取り合ってはくれなかった。
705 本当にあった怖い名無し sage 2009/03/12(木) 18:28:07 ID:ALK/TcaW0
次の日、爺ちゃんは痛みと疲れでぼんやりとしているところにAが訪ねてきた。
Aは開口一番「お前は隠れて何か喰ってたのか?重かったぞ。」
って笑いながら嫌味を言ってきたそうだ。
爺ちゃんはAが運んでくれたんだと思いながら、
これでも痩せたんだと言い訳をした。
言い訳をしながらも心に引っかかる言葉が言い出せずにいると、
Aの方から「ウチの隊は今の所7名だ」と言った。
爺ちゃんはあの川岸で会った何名かの名前を口にしたが、
Aは上げた名前の人は誰も来ていないと言った。
そして今この陣地に居るのは、Aに聞いたところあの川岸に居なかった人たちだったそうだ。
爺ちゃんはこの話をしたときに最後にこんな事を言っていた。
「戦場に行けば死に花咲かさなきゃいかんとか話にはなるけど、やっぱ戦友には生き残って欲しいものだよ。みんな同じ気持ちだよ。」
爺ちゃんは8年前に亡くなってしまったが、あっちでは川岸の戦友さんと仲良くやってんのかな?
終わり。怖くなくてスマン。
2010年09月18日
コワイ話 死守り
死守り
95 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:40:37 ID:Hfz1CGFZ0
百物語スレからコピペ
580 :1/3:2006/05/28(日) 03:21:00 ID:2RhLowUU0
じゃあ俺とじじいの話でも。 長い。
柔道五段、がっしりした体格で、土と汗のにおいのするでかい背中。
日に焼けた顔。俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。
素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それでもやっぱりじじいが好きで、
だから(自分なりに)親しみを込めてじじいと呼んでいた。
俺が今も尊敬して止まない、そんなじじいの葬式の通夜での話。
5年前、7月の終り頃。
俺の故郷は、今では薄れたとはいえ、それでも土着の、独自の信仰がまだ残っている。
一般的な葬式の通夜は、酒飲んで騒いで、ってな感じ(なのか?よくわからんけど)
俺の地元の場合はかなり異様で、四方が襖になっている部屋を締め切り、仏(このときはじじい)を中心に安置し、
血縁の男4人がそれに背を向け、四方に座るというもの。更にこの時、各々が白木の柄の小刀一振り(村で神事用に管理してるのを借りる)を傍らに置く。
その時高校生になったばかりだった俺にはそれが何の意味かは知らなかったが、その座る役目「死守り(しもり、というらしい)」をするよう、祖母に言われた。
「お前は爺さんの若い頃に瓜二つだ。継いだ血は濃い。お前にしかできん」と。
要するに、鬼除けなんだそうだ。魂を喰らわれないように、と。
死守をするに当たってのきまりがある。
・何があっても後ろを振り向いてはいけない
・誰に名を呼ばれても応えてはいけない
・刀を完全に鞘から抜き放ってはならない
の三つ。
寝ないとかは大前提で。死守り以外の人間にも、その部屋には決して近づくなとか、襖や扉を開け放つな、とか色々と決まりがあるらしい。
ワケがわからなかったが、尊敬していたじじいの通夜、一つくらいじじいの為に立派に
成し遂げてやろうと、杯に注いだ酒を飲まされた後、死守りに臨んだ。
じじいの弟、じじいの息子(叔父)2人、そしてじじいの長女(母)の子の俺。
俺の座ったのは、丑寅の方位だった。
97 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:41:19 ID:Hfz1CGFZ0
581 :2/3:2006/05/28(日) 03:21:54 ID:2RhLowUU0
部屋の中は真っ暗で、空気はひんやりしていた。線香の匂いと、襖の向こうで祖母が数珠をこするじゃりじゃりという音が不気味だった。
暗闇に、死者を囲んで夜明けまで。
叔父さん達の欠伸とか、衣擦れの音とか、虫や蛙の声とか。
十畳ほどの部屋、暗くて自分の手も見えなかった。
どれだけ時間が経ったかわからない。
暗闇の先、不意に目の前の襖が"ガタンッ"と音を立てて揺れた。
ビクリとして顔を上げる。同時に、俺の"すぐ後ろで"ごそりと音がした。心拍数が跳ね上がった。なんか、まずいぞ、まずいか。決して振り向いてはならない。
叔父さん達の息を呑む気配がする。聞こえてるのか。
何も見えないのに、目ばっかり見開いていた。瞬き忘れて。
嫌な汗が吹き出て、息が上がる。体が固まったみたいに、指の一本も動かせなかった。
あれだけ響いていた虫の音も、蛙の声も、ぴたりと止んでいたのを覚えている。
また目の前の襖がガタンと鳴った。全身が粟立った。
すぐ後ろでは、死守り以外の"何か"が時折ごそりと音を立てる。
俺はもう泣きそうで、逃げ出したくて、それでも身体はぴくりとも動かず、本当にちびりそうだった。
後ろでは、ごそり、ごそり。
不意に声がした。気がした。
「抜け」。
再び体が跳ね上がる。ああ、動く。
相変わらず目は真正面から動かせずに、手探りで小刀を取った。
情けないくらい震える手を柄に掛けて、深呼吸して、半身抜いた。決して抜き放たぬこと。
三度正面の襖が、今度は更に大きな音で、外れるんじゃないかというくらいに"ガン!"と鳴った。
震えで刃と鞘が当たってガチガチ音を立てていた。
後ろの物音と、その主の"何か"も消えていた。終わったのか。
落ち着いてくる頃には、また虫の音が響いていた。
98 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:42:56 ID:Hfz1CGFZ0
582 :3/3:2006/05/28(日) 03:23:29 ID:2RhLowUU0
夜が明けて、祖母が死守りの終わりを告げる鈴を鳴らした時、俺を含めた死守り全員、振り向く気力も無く前につんのめって、そのまま寝てしまったらしい。
しばらくして祖母に起こされた。
「よう頑張った。持って行かれずに済んだ。よう頑張った」
祖母は泣きながら、俺に手を合わせて何度も頭を下げた。
その時になって初めてじじいを振り向くと、少し口が開いていて、掛け布団がすこし崩れていた。
後になって聞くと、じじいの死んだ年は、よくわからんがいろいろと「マズイ」時期だったらしく、本来なら叔父の子(俺の従兄弟、成人)だったはずが、じじいとよく似ている俺が丑寅に座る羽目になったらしい。
ひい爺さんが死んだときは、何事も無く朝を迎えたそうだ。
…「持って行かれた」ら、じじいはどうなってたんだろ。
あの時聞こえた「抜け」という声。
あの声は、俺以外の死守りの声でも、そしてじじいの声でもなかった。
終わり。長くてスマン
95 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:40:37 ID:Hfz1CGFZ0
百物語スレからコピペ
580 :1/3:2006/05/28(日) 03:21:00 ID:2RhLowUU0
じゃあ俺とじじいの話でも。 長い。
柔道五段、がっしりした体格で、土と汗のにおいのするでかい背中。
日に焼けた顔。俺がろくでもないことをする度にぶっ飛ばされた、荒れた手。
素直じゃなくて憎まれ口ばっかり叩いてた俺は、それでもやっぱりじじいが好きで、
だから(自分なりに)親しみを込めてじじいと呼んでいた。
俺が今も尊敬して止まない、そんなじじいの葬式の通夜での話。
5年前、7月の終り頃。
俺の故郷は、今では薄れたとはいえ、それでも土着の、独自の信仰がまだ残っている。
一般的な葬式の通夜は、酒飲んで騒いで、ってな感じ(なのか?よくわからんけど)
俺の地元の場合はかなり異様で、四方が襖になっている部屋を締め切り、仏(このときはじじい)を中心に安置し、
血縁の男4人がそれに背を向け、四方に座るというもの。更にこの時、各々が白木の柄の小刀一振り(村で神事用に管理してるのを借りる)を傍らに置く。
その時高校生になったばかりだった俺にはそれが何の意味かは知らなかったが、その座る役目「死守り(しもり、というらしい)」をするよう、祖母に言われた。
「お前は爺さんの若い頃に瓜二つだ。継いだ血は濃い。お前にしかできん」と。
要するに、鬼除けなんだそうだ。魂を喰らわれないように、と。
死守をするに当たってのきまりがある。
・何があっても後ろを振り向いてはいけない
・誰に名を呼ばれても応えてはいけない
・刀を完全に鞘から抜き放ってはならない
の三つ。
寝ないとかは大前提で。死守り以外の人間にも、その部屋には決して近づくなとか、襖や扉を開け放つな、とか色々と決まりがあるらしい。
ワケがわからなかったが、尊敬していたじじいの通夜、一つくらいじじいの為に立派に
成し遂げてやろうと、杯に注いだ酒を飲まされた後、死守りに臨んだ。
じじいの弟、じじいの息子(叔父)2人、そしてじじいの長女(母)の子の俺。
俺の座ったのは、丑寅の方位だった。
97 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:41:19 ID:Hfz1CGFZ0
581 :2/3:2006/05/28(日) 03:21:54 ID:2RhLowUU0
部屋の中は真っ暗で、空気はひんやりしていた。線香の匂いと、襖の向こうで祖母が数珠をこするじゃりじゃりという音が不気味だった。
暗闇に、死者を囲んで夜明けまで。
叔父さん達の欠伸とか、衣擦れの音とか、虫や蛙の声とか。
十畳ほどの部屋、暗くて自分の手も見えなかった。
どれだけ時間が経ったかわからない。
暗闇の先、不意に目の前の襖が"ガタンッ"と音を立てて揺れた。
ビクリとして顔を上げる。同時に、俺の"すぐ後ろで"ごそりと音がした。心拍数が跳ね上がった。なんか、まずいぞ、まずいか。決して振り向いてはならない。
叔父さん達の息を呑む気配がする。聞こえてるのか。
何も見えないのに、目ばっかり見開いていた。瞬き忘れて。
嫌な汗が吹き出て、息が上がる。体が固まったみたいに、指の一本も動かせなかった。
あれだけ響いていた虫の音も、蛙の声も、ぴたりと止んでいたのを覚えている。
また目の前の襖がガタンと鳴った。全身が粟立った。
すぐ後ろでは、死守り以外の"何か"が時折ごそりと音を立てる。
俺はもう泣きそうで、逃げ出したくて、それでも身体はぴくりとも動かず、本当にちびりそうだった。
後ろでは、ごそり、ごそり。
不意に声がした。気がした。
「抜け」。
再び体が跳ね上がる。ああ、動く。
相変わらず目は真正面から動かせずに、手探りで小刀を取った。
情けないくらい震える手を柄に掛けて、深呼吸して、半身抜いた。決して抜き放たぬこと。
三度正面の襖が、今度は更に大きな音で、外れるんじゃないかというくらいに"ガン!"と鳴った。
震えで刃と鞘が当たってガチガチ音を立てていた。
後ろの物音と、その主の"何か"も消えていた。終わったのか。
落ち着いてくる頃には、また虫の音が響いていた。
98 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/05/29(月) 21:42:56 ID:Hfz1CGFZ0
582 :3/3:2006/05/28(日) 03:23:29 ID:2RhLowUU0
夜が明けて、祖母が死守りの終わりを告げる鈴を鳴らした時、俺を含めた死守り全員、振り向く気力も無く前につんのめって、そのまま寝てしまったらしい。
しばらくして祖母に起こされた。
「よう頑張った。持って行かれずに済んだ。よう頑張った」
祖母は泣きながら、俺に手を合わせて何度も頭を下げた。
その時になって初めてじじいを振り向くと、少し口が開いていて、掛け布団がすこし崩れていた。
後になって聞くと、じじいの死んだ年は、よくわからんがいろいろと「マズイ」時期だったらしく、本来なら叔父の子(俺の従兄弟、成人)だったはずが、じじいとよく似ている俺が丑寅に座る羽目になったらしい。
ひい爺さんが死んだときは、何事も無く朝を迎えたそうだ。
…「持って行かれた」ら、じじいはどうなってたんだろ。
あの時聞こえた「抜け」という声。
あの声は、俺以外の死守りの声でも、そしてじじいの声でもなかった。
終わり。長くてスマン
2010年09月18日
笑ったコピペ それは愛
440 :本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 20:16:49 ID:I/Q0KnUf0
2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/27(金) 11:44:19 ID:ZO6M1JMA0
2なら小池栄子さんと離婚できる
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 11:45:07 ID:mPTzF0h/0
5なら2は無効
84 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/27(金) 11:55:34 ID:mh8Dbky70
>>2
坂田さんおめでとうございます
>>5
坂田さんご愁傷様です
_______________
426:大人の名無しさん :2009/10/18(日) 12:57:07 ID:FOpliXgB [sage]
4文字のアニメホント多いよね
けいおん、みなみけ、キミキスとかさ
あれってらぶひなが先駆者?
427:大人の名無しさん :2009/10/18(日) 15:42:29 ID:APuPWojv [sage]
>>426
のらくろ
_____________
113 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 20:36:39 ID:02F/s5uJ0
精子は誰のでもかまわないが
美人のおマンコから生まれたかった・・・
114 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:06:01 ID:F4N9xjIC0
お前のカーチャンも昔は美人だったんだよ
115 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:07:08 ID:RX3j9K3BP
親を大事にしろよ~
__________
286 :名無し曰く、 :sage :2009/10/18(日) 00:50:50 ID:gBtD2LPK
「戦ぐ」 ←当然読めるよね
22 名前: モズク 投稿日: 2009/10/17(土) 12:17:41.14 ID:4fGeUyYN
ファイティンぐ
__________
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/08/20(金) 10:30:22 ID:???0
★「お台場合衆国」痴漢…山梨県警巡査部長を逮捕
11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:45:03 ID:OWE/Lar50
知り合いのK察官は万一ふみこまれたときの為に
風俗行くときは身元がわかるもの全部隠して嘘の個人情報を暗記してから行くって言ってた
こいつにはそういう用心深さが足りない
17 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:50:00 ID:PPezX7yt0 [2/3]
>>11
俺の知り合いの白バイK察官は単車で出かける時、さすがに免許証はちゃんと持っていくけど、
警察に追われたら全力で逃げる覚悟をしてて、そのための備えと訓練は欠かしたことがないと言ってた。
こいつにはそういう努力も足りない
____________
31 名前: ドラッグ売人(滋賀県)[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:37:19.24 ID:BOmXOkUS0 ?2BP(985)
くまのプーさんが言ってたよ
「何もしていないんじゃない、『何もしないこと』をしているんだ!」ってね
58 名前: 別府でやれ(東京都)[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:53:21.52 ID:ZnlloSKT0
>>31
「みつばちたちが働くのはね、ぼくにみつを食べさせるためさ!」
とも言っていた
あいつはマジでいかれている
354 :本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 02:58:15 ID:6TPVer7N0
丈の短いシャツ一枚で下半身丸出しって姿だけで
まともじゃないのは判る
__________
366 :本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 10:18:48 ID:nY1mzYwq0
ハッチのお父さんはだれなの?父親の存在が薄すぎる・・・
___________
218 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:05:23 ID:xxpq/RKV
今日久々に会った従兄弟が話してくれた
従兄弟は学生時代虐められてたらしい。
まあでも今は一端の会社員やってんだが
なんか従兄弟の息子(小学校)のクラスメイトが虐められてて
息子がそれを助けに入って喧嘩しちゃったんだと。
まあ騒ぎになるよなで、なんか保護者が顔合わせて話し合う破目になっちゃって、
会ってみたらいじめられっ子の親は学生時代従兄弟を虐めてたやつだったんだと
一通り和睦会(?)が終わった後、
いじめられっ子の親(当時従兄弟を虐めてた奴)が話しかけてきて曰く
「同期の友人の息子に自分の息子助けてもらったなんてなんか縁を感じる。あのころを思い出すな、楽しかったな」
みたいなこと言ったんだと
で、カチンときた従兄弟は、我慢しながら維持してた社交モードが崩壊
当時は人を虐めて楽しんで、今度はそいつの息子に子供庇ってもらって、幸せな人生だなとか言っちゃったんだと
でもさすが元虐めっ子。いやー、昔のことだろー悪かったよ、みたいにヘラヘラした応答だったもんだから
従兄弟は熱くなっちゃって、肩に掴みかかりながら
俺たちはもう昔のことだって言えるけど、未来なんてイメージもなく、振り返る過去もろくにない子供にとって、
今って言う毎日がどれだけ比重が重いかわからないのか
お前は虐められてるお前の息子に『いつかいい思い出になる』なんて言ってるのか
話し合いの場でも「子供のやること」なんていって軽く見てたろう。
自分の息子のことどう思ってるんだ
息子の苦しみを少し考えろ、
そして、お前は昔、俺のそういう『今』を滅茶苦茶にしやがったんだぞ
なんてこと言ったんだと。
後半涙が出たって言ってた
相手も神妙な顔になって「すまん」とか言って、それで我に返ったって
従兄弟がいじめられっ子を助けるような子供に教育してんのは素直に尊敬でも、それはいじめられた経験があるからなんだろう。
そして、虐めた方の人間にはやられる方の気持ちが息子を持つ年になってもわからないんだろう。
なんか複雑だ
そして何より俺早く結婚してえ、従兄弟にずいぶん置いて行かれた 。
219 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:17:57 ID:gpjZIfFl
誰か翻訳してくれ
220 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:41:00 ID:D5LoJ46n
>>219
俺童貞
__________
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:30:22 ID:d/NZdA3T0
精神科Q&A
【1769】ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました
Q: 20 代の男性です。 ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました。私と彼女はお互いに大学生です。年齢は同じです。
遠距離を含めて4年間付き合ってきました。 その彼女の様子が少しおかしくなってきたのは、クリスマスの時です。
彼女とクリスマスに旅行に行ったのですが、その時に「サークルのOB(男)と二人で趣味の遊びに行く」と告げられました。
私は男と二人で遊ぶというのはやめてほしいと少し前に伝えていました。クリスマスだったので喧嘩をしたくなくそこは我慢してしまったのですが、あとで納得がいかなく怒りました。
すると彼女は自分に他意はなく、その時は彼女も反省し謝っていました。
それが一段落した後、今度は友達(女)と二人で旅行に行くからバレンタインデーに会えないと告げられました。
また事後報告でした。またこの件は父親にも報告をしていなかったようで、怒られていました。それを理不尽だと怒っていました。
彼女が旅行から帰ってきた後、いつ会えるかと聞きました。すると「資格の勉強が忙しい、いつ会えるかもわからない。またこうやって自分から接触してくる女々しいところが嫌い」と言われました。私も非常に不愉快に思ったのですが、引き下がりました。
1週間後ぐらいからまた連絡しはじめ、和解したように思ったのですが、今度は同じ友達(女)と京都に行くと告げられました。バレンタインデーのプレゼントはいつ渡すつもりだったのかと聞きました。
すると彼女は今度は、私が彼女の家族に会いたいというのが負担だと非難してきました。
そのことは謝罪したのですが、彼女は渋々ごめんと謝っただけでした。
また、ホワイトデーに会いたいと誘うつもりだったと言っていました。しかし、彼女からそのような連絡があった訳ではありません。
彼女はあまりにも人の気持ちに鈍感で、相手からの指摘を受けとめられていないように思います。
このような性質は彼女自身もある程度は自覚しています。昔から、無意識に人を不愉快にさせることがあると自分で言っていました。
このような人と上手く付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?
林: あなたは単にふられつつあるのではないでしょうか。
______________
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:21:51.68 ID:K7HVL3CHO
俺、100体以上のぐちゃぐちゃの遺体とその死臭立ち込める密封状態で
40℃を越す体育館に14日間勤務したけど、大丈夫だった
以外と暑さじゃ、そう簡単に死なないみたい
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:22:47.97 ID:23Lt/f8H0
>>94
どんな仕事だよ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:28:27.53 ID:K7HVL3CHO
>>101
元群馬県警の者です
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:23:31.45 ID:gYZJszeg0
>>94
お前何屋なんだよいったい…
文章的に飛行機だとしたら幾つだよ…
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:28:27.53 ID:K7HVL3CHO
>>106
52歳
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:31:13.10 ID:JCZXVwxFO
>>137
VIPの年齢層の幅広さを実感した
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:32:35.73 ID:gYZJszeg0
>>137
お前とか言ってすみませんでした
そしてご苦労さまです…
_____________
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 20:04:30 ID:AiNK+Dom0
大学生「私が恩赦を受けた理由は・・・」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「悪いことでもしたんですか」
大学生「いえ、特に」
面接官「じゃあどうして恩赦を受けたんですか」
大学生「社員の方に轢かれたからです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「何ていう社員に轢かれたんですか」
大学生「説明会でお会いした方全てです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「大丈夫ですか」
大学生「はい。体力には自信があります」
面接官「そうなんだすごい」
大学生「事故紹介させていただきますと・・・」
面接官「まだあるんですか」
大学生「たくさんあります」
面接官「えっ」
大学生「死亡理由の方がいいですか」
面接官「死亡してるんですか」
大学生「はい」
面接官「なにそれこわい」
大学生「えっ」
面接官「いつから死亡してるんですか」
大学生「実は社員の方に轢かれる前から死亡していましたが、社員の方に轢かれて更に死亡度が高まりました。」
面接官「なにそれもこわい」
大学生「えっ」
______________
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 23:11:15.85 ID:ul0L1r850
おっぱいなんて揉まれた所で何もデメリット無いのに自分が嫌だからっていう自己中心的な理由で揉ませない女はあまりに身勝手だと思う。
男がどれだけおっぱい揉みたいかわかってんのか!
それにたしかオーストラリアの大学で、男は美人と5分会話するだけで健康になるという研究結果が出てる。
ましてや美人のおっぱいなんて揉んだらもう不老不死に匹敵する健康を手に入れられるだろ。
おっぱいを揉ませないことは男の寿命を縮めることを意味するってことだ。
つまりおっぱいを揉ませない女は人殺し。
__________
294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/25(日)
雨雲に特殊な化学物質を打ち込んで無力化することは可能と聞いたが
なぜ実現しないのかな。費用の問題?
豪雨による農家の甚大な作物被害を考えればやる価値は十分あると思う。
297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/26(月)
ロシアは人工消雨を実用化してると言われ、国民行事ではここ何十年も雨が降っていない。
一方で、晴らせた後は大雨が異常なまでに続くらしい。
中国が「北京オリンピックは晴らすよ」宣言するちょっと前くらいから日本で話題になりはじめたゲリラ豪雨は
開催年である2008年にピークを迎えた。異常な降雨は現在も尾を引く。
アンビリーバボー等でも特集されたC・ハットフィールドは干ばつした地域に雨を降らせ、水害に至った。
ドラえもんでは父親の晴れてほしいという願いに、晴れ女であるしずかちゃんを呼ぶことで解決できたが、
思わぬ水害を受けることになる。
298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/26(月)
ドラえもん情報いらねえwww
_____________
17 アニオタ(アラバマ州) sage 2010/07/22(木) 00:13:10.11 ID:dQwkzCey
初期の東芝レコで、8年間サザエさんを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった
東芝のサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「サザエさん」があると告げたら
「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた
3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣けた。
マジ
82 :なまえをいれてください:2010/07/28(水) 19:33:25 ID:kumkSOYl
サザエさんて松下じゃなかった?
84 :なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:15:31 ID:tVnNSuZ0
サザエさんは東芝
水戸黄門が松下
_________
454 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 10:20:22 ID:udbuBsmm0 [2/2]
ちょっと前にスケバンの話が出てたので思い出した。
中学1年のころ頑張ってポニーテールにしたら、不器用ゆえに結び目がセンターから
ずれてたらしく、超ロングスカート&赤ヒールのスケバンに
「アンタ、サイドポニーなんて生意気だよ。直しな。」と怒られた。
で、その場で直そうとしたらあまりにモタモタしてるので、そのスケバンが
「トロいんだよ!このヘタクソ!」とブリブリ怒りながら髪型直してくれた。
今思うとあのスケバンいい人だった。
2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/27(金) 11:44:19 ID:ZO6M1JMA0
2なら小池栄子さんと離婚できる
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 11:45:07 ID:mPTzF0h/0
5なら2は無効
84 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/27(金) 11:55:34 ID:mh8Dbky70
>>2
坂田さんおめでとうございます
>>5
坂田さんご愁傷様です
_______________
426:大人の名無しさん :2009/10/18(日) 12:57:07 ID:FOpliXgB [sage]
4文字のアニメホント多いよね
けいおん、みなみけ、キミキスとかさ
あれってらぶひなが先駆者?
427:大人の名無しさん :2009/10/18(日) 15:42:29 ID:APuPWojv [sage]
>>426
のらくろ
_____________
113 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 20:36:39 ID:02F/s5uJ0
精子は誰のでもかまわないが
美人のおマンコから生まれたかった・・・
114 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:06:01 ID:F4N9xjIC0
お前のカーチャンも昔は美人だったんだよ
115 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:07:08 ID:RX3j9K3BP
親を大事にしろよ~
__________
286 :名無し曰く、 :sage :2009/10/18(日) 00:50:50 ID:gBtD2LPK
「戦ぐ」 ←当然読めるよね
22 名前: モズク 投稿日: 2009/10/17(土) 12:17:41.14 ID:4fGeUyYN
ファイティンぐ
__________
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/08/20(金) 10:30:22 ID:???0
★「お台場合衆国」痴漢…山梨県警巡査部長を逮捕
11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:45:03 ID:OWE/Lar50
知り合いのK察官は万一ふみこまれたときの為に
風俗行くときは身元がわかるもの全部隠して嘘の個人情報を暗記してから行くって言ってた
こいつにはそういう用心深さが足りない
17 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:50:00 ID:PPezX7yt0 [2/3]
>>11
俺の知り合いの白バイK察官は単車で出かける時、さすがに免許証はちゃんと持っていくけど、
警察に追われたら全力で逃げる覚悟をしてて、そのための備えと訓練は欠かしたことがないと言ってた。
こいつにはそういう努力も足りない
____________
31 名前: ドラッグ売人(滋賀県)[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:37:19.24 ID:BOmXOkUS0 ?2BP(985)
くまのプーさんが言ってたよ
「何もしていないんじゃない、『何もしないこと』をしているんだ!」ってね
58 名前: 別府でやれ(東京都)[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:53:21.52 ID:ZnlloSKT0
>>31
「みつばちたちが働くのはね、ぼくにみつを食べさせるためさ!」
とも言っていた
あいつはマジでいかれている
354 :本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 02:58:15 ID:6TPVer7N0
丈の短いシャツ一枚で下半身丸出しって姿だけで
まともじゃないのは判る
__________
366 :本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 10:18:48 ID:nY1mzYwq0
ハッチのお父さんはだれなの?父親の存在が薄すぎる・・・
___________
218 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:05:23 ID:xxpq/RKV
今日久々に会った従兄弟が話してくれた
従兄弟は学生時代虐められてたらしい。
まあでも今は一端の会社員やってんだが
なんか従兄弟の息子(小学校)のクラスメイトが虐められてて
息子がそれを助けに入って喧嘩しちゃったんだと。
まあ騒ぎになるよなで、なんか保護者が顔合わせて話し合う破目になっちゃって、
会ってみたらいじめられっ子の親は学生時代従兄弟を虐めてたやつだったんだと
一通り和睦会(?)が終わった後、
いじめられっ子の親(当時従兄弟を虐めてた奴)が話しかけてきて曰く
「同期の友人の息子に自分の息子助けてもらったなんてなんか縁を感じる。あのころを思い出すな、楽しかったな」
みたいなこと言ったんだと
で、カチンときた従兄弟は、我慢しながら維持してた社交モードが崩壊
当時は人を虐めて楽しんで、今度はそいつの息子に子供庇ってもらって、幸せな人生だなとか言っちゃったんだと
でもさすが元虐めっ子。いやー、昔のことだろー悪かったよ、みたいにヘラヘラした応答だったもんだから
従兄弟は熱くなっちゃって、肩に掴みかかりながら
俺たちはもう昔のことだって言えるけど、未来なんてイメージもなく、振り返る過去もろくにない子供にとって、
今って言う毎日がどれだけ比重が重いかわからないのか
お前は虐められてるお前の息子に『いつかいい思い出になる』なんて言ってるのか
話し合いの場でも「子供のやること」なんていって軽く見てたろう。
自分の息子のことどう思ってるんだ
息子の苦しみを少し考えろ、
そして、お前は昔、俺のそういう『今』を滅茶苦茶にしやがったんだぞ
なんてこと言ったんだと。
後半涙が出たって言ってた
相手も神妙な顔になって「すまん」とか言って、それで我に返ったって
従兄弟がいじめられっ子を助けるような子供に教育してんのは素直に尊敬でも、それはいじめられた経験があるからなんだろう。
そして、虐めた方の人間にはやられる方の気持ちが息子を持つ年になってもわからないんだろう。
なんか複雑だ
そして何より俺早く結婚してえ、従兄弟にずいぶん置いて行かれた 。
219 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:17:57 ID:gpjZIfFl
誰か翻訳してくれ
220 :Trader@Live!:2010/08/17(火) 19:41:00 ID:D5LoJ46n
>>219
俺童貞
__________
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:30:22 ID:d/NZdA3T0
精神科Q&A
【1769】ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました
Q: 20 代の男性です。 ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました。私と彼女はお互いに大学生です。年齢は同じです。
遠距離を含めて4年間付き合ってきました。 その彼女の様子が少しおかしくなってきたのは、クリスマスの時です。
彼女とクリスマスに旅行に行ったのですが、その時に「サークルのOB(男)と二人で趣味の遊びに行く」と告げられました。
私は男と二人で遊ぶというのはやめてほしいと少し前に伝えていました。クリスマスだったので喧嘩をしたくなくそこは我慢してしまったのですが、あとで納得がいかなく怒りました。
すると彼女は自分に他意はなく、その時は彼女も反省し謝っていました。
それが一段落した後、今度は友達(女)と二人で旅行に行くからバレンタインデーに会えないと告げられました。
また事後報告でした。またこの件は父親にも報告をしていなかったようで、怒られていました。それを理不尽だと怒っていました。
彼女が旅行から帰ってきた後、いつ会えるかと聞きました。すると「資格の勉強が忙しい、いつ会えるかもわからない。またこうやって自分から接触してくる女々しいところが嫌い」と言われました。私も非常に不愉快に思ったのですが、引き下がりました。
1週間後ぐらいからまた連絡しはじめ、和解したように思ったのですが、今度は同じ友達(女)と京都に行くと告げられました。バレンタインデーのプレゼントはいつ渡すつもりだったのかと聞きました。
すると彼女は今度は、私が彼女の家族に会いたいというのが負担だと非難してきました。
そのことは謝罪したのですが、彼女は渋々ごめんと謝っただけでした。
また、ホワイトデーに会いたいと誘うつもりだったと言っていました。しかし、彼女からそのような連絡があった訳ではありません。
彼女はあまりにも人の気持ちに鈍感で、相手からの指摘を受けとめられていないように思います。
このような性質は彼女自身もある程度は自覚しています。昔から、無意識に人を不愉快にさせることがあると自分で言っていました。
このような人と上手く付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?
林: あなたは単にふられつつあるのではないでしょうか。
______________
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:21:51.68 ID:K7HVL3CHO
俺、100体以上のぐちゃぐちゃの遺体とその死臭立ち込める密封状態で
40℃を越す体育館に14日間勤務したけど、大丈夫だった
以外と暑さじゃ、そう簡単に死なないみたい
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:22:47.97 ID:23Lt/f8H0
>>94
どんな仕事だよ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:28:27.53 ID:K7HVL3CHO
>>101
元群馬県警の者です
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:23:31.45 ID:gYZJszeg0
>>94
お前何屋なんだよいったい…
文章的に飛行機だとしたら幾つだよ…
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:28:27.53 ID:K7HVL3CHO
>>106
52歳
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:31:13.10 ID:JCZXVwxFO
>>137
VIPの年齢層の幅広さを実感した
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 00:32:35.73 ID:gYZJszeg0
>>137
お前とか言ってすみませんでした
そしてご苦労さまです…
_____________
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 20:04:30 ID:AiNK+Dom0
大学生「私が恩赦を受けた理由は・・・」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「悪いことでもしたんですか」
大学生「いえ、特に」
面接官「じゃあどうして恩赦を受けたんですか」
大学生「社員の方に轢かれたからです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「何ていう社員に轢かれたんですか」
大学生「説明会でお会いした方全てです」
面接官「えっ」
大学生「えっ」
面接官「大丈夫ですか」
大学生「はい。体力には自信があります」
面接官「そうなんだすごい」
大学生「事故紹介させていただきますと・・・」
面接官「まだあるんですか」
大学生「たくさんあります」
面接官「えっ」
大学生「死亡理由の方がいいですか」
面接官「死亡してるんですか」
大学生「はい」
面接官「なにそれこわい」
大学生「えっ」
面接官「いつから死亡してるんですか」
大学生「実は社員の方に轢かれる前から死亡していましたが、社員の方に轢かれて更に死亡度が高まりました。」
面接官「なにそれもこわい」
大学生「えっ」
______________
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 23:11:15.85 ID:ul0L1r850
おっぱいなんて揉まれた所で何もデメリット無いのに自分が嫌だからっていう自己中心的な理由で揉ませない女はあまりに身勝手だと思う。
男がどれだけおっぱい揉みたいかわかってんのか!
それにたしかオーストラリアの大学で、男は美人と5分会話するだけで健康になるという研究結果が出てる。
ましてや美人のおっぱいなんて揉んだらもう不老不死に匹敵する健康を手に入れられるだろ。
おっぱいを揉ませないことは男の寿命を縮めることを意味するってことだ。
つまりおっぱいを揉ませない女は人殺し。
__________
294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/25(日)
雨雲に特殊な化学物質を打ち込んで無力化することは可能と聞いたが
なぜ実現しないのかな。費用の問題?
豪雨による農家の甚大な作物被害を考えればやる価値は十分あると思う。
297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/26(月)
ロシアは人工消雨を実用化してると言われ、国民行事ではここ何十年も雨が降っていない。
一方で、晴らせた後は大雨が異常なまでに続くらしい。
中国が「北京オリンピックは晴らすよ」宣言するちょっと前くらいから日本で話題になりはじめたゲリラ豪雨は
開催年である2008年にピークを迎えた。異常な降雨は現在も尾を引く。
アンビリーバボー等でも特集されたC・ハットフィールドは干ばつした地域に雨を降らせ、水害に至った。
ドラえもんでは父親の晴れてほしいという願いに、晴れ女であるしずかちゃんを呼ぶことで解決できたが、
思わぬ水害を受けることになる。
298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/26(月)
ドラえもん情報いらねえwww
_____________
17 アニオタ(アラバマ州) sage 2010/07/22(木) 00:13:10.11 ID:dQwkzCey
初期の東芝レコで、8年間サザエさんを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった
東芝のサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「サザエさん」があると告げたら
「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた
3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣けた。
マジ
82 :なまえをいれてください:2010/07/28(水) 19:33:25 ID:kumkSOYl
サザエさんて松下じゃなかった?
84 :なまえをいれてください:2010/07/28(水) 20:15:31 ID:tVnNSuZ0
サザエさんは東芝
水戸黄門が松下
_________
454 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 10:20:22 ID:udbuBsmm0 [2/2]
ちょっと前にスケバンの話が出てたので思い出した。
中学1年のころ頑張ってポニーテールにしたら、不器用ゆえに結び目がセンターから
ずれてたらしく、超ロングスカート&赤ヒールのスケバンに
「アンタ、サイドポニーなんて生意気だよ。直しな。」と怒られた。
で、その場で直そうとしたらあまりにモタモタしてるので、そのスケバンが
「トロいんだよ!このヘタクソ!」とブリブリ怒りながら髪型直してくれた。
今思うとあのスケバンいい人だった。