しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月20日

心霊イイ話 男が涙を見せるとき

男が涙を見せるとき

644 名前: 愚か者 投稿日:2001/04/07(土) 00:33
誰が言ったか忘れたが、男が涙をみせていいのは、財布を落とした時と
母親が死んだ時だけだそうだ。
そんなわけで、人前ではほとんど泣いたことのない俺が
生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。

お袋は元々ちょっとアタマが弱くて、よく家族を困らせていた。
思春期の俺は、普通とは違う母親がむかついて邪険に扱っていた。
非道いとは自分なりに認めてはいたが、生理的に許せなかった。
高校を出て家を離れた俺は、そんな母親の顔を見ないで大人になった。
その間実家に帰ったのは3年に1回程度だった。

俺も30を越え、いっぱしの家庭を持つようになったある日、
お袋が危篤だと聞き、急いで駆けつけた。
意識が朦朧として、長患いのため痩せ衰えた母親を見ても、
幼少期の悪い印象が強くあまり悲しみも感じなかった。

そんな母親が臨終の際言った。
「ダメなおかあさんでごめんね」
精神薄弱のお袋の口から出るにはあまりにも現実離れした言葉だった。
「うそだろ?いまさらそんなこといわないでくれよ!」
間もなくお袋は逝った。




645 名前: 愚か者 投稿日:2001/04/07(土) 00:34
続き

その後葬式の手配やらなんやらで不眠不休で動き回り、
お袋が逝ってから丸一日過ぎた真夜中のこと。
家族全員でお袋の私物を整理していた折、一枚の写真が出てきた。
かなり色褪せた何十年も前の家族の写真。みな笑っている。
裏には下手な字(お袋は字が下手だった)で家族の名前と当時の年齢が書いてある。
それを見た途端、なぜだか泣けてきた。それも大きな嗚咽交じりに。
30過ぎの男がおえっおえっ泣いてる姿はとても見苦しい。自制しようとした。
でも止めど無く涙が出てきた。どうしようもなく涙が出てきた。

俺は救いようがない親不孝ものだ。格好なんて気にすべきじゃなかった。
やり直せるならやり直したい。でもお袋はもういない。
後悔先に立たず、とはまさにこれのことだったんだ。

その時妹の声がした。
「お母さん、笑ってる!」
皆布団に横たわる母親に注目した。
決して安らかな死に顔ではなかったはずなのに、表情が落ち着いている。
うっすら笑みを浮かべているようにさえ見える。
「みんな悲しいってよ、お袋…。一人じゃないんだよ…」
気がつくと、そこにいた家族全員が泣いていた。

…あれから私はことあるごとに両親は大切にしろと皆に言っています。
これを読んだ皆さんも、ご健在であるならばぜひご両親を大切にして下さい。
でないと私のように親不孝の咎で地獄行き決定になってしまいますよ。  


Posted by アマミちゃん(野崎りの)  at 15:42Comments(1)心霊ちょっとイイ話

2010年09月20日

コワイ話 憑き護

憑き護


366 (1/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 15:38:12 ID:6yubSqQR0
流れぶった切って悪いけど俺が子供の頃に体験した話だ。

あれは忘れもしない小学五年の夏休み前のことだ。
古い学校でな、創立88年って位のボロボロの学校だったんだ。
一応改築やらなんやらで生徒の手の届くような場所はコンクリートで塗り固められていたが
天井付近や天井は木造だった。
今思うと変な感じだったよ。
んで、これまた年代物なプールがあるんだが、事件はそこで起こった。

いや、もう起こってたんだ。


379 (2/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 16:47:03 ID:6yubSqQR0
今思えば始めに起きてたのが、プールで泳いだりなんだりとしていると
足を捕まれる人が何人か出たんだ。
まあ怪談の類じゃよくある話だし、俺がいたクラスでそういう被害にあったって言う奴も
お調子者な奴やちょっと意識過剰な奴とかだった。
先生も「フザけてるせいでいたずらされるんだろう」と笑い飛ばしたりしていた。

はっきりとした形として現れたのが、俺のクラスが、プール授業の日だった。
その年に入ったばかりの新米の女のA先生(20歳かそこらで美人だった)
が授業見学のような感じで来ていた。
授業は普通に行われて自由時間になったので
担任やその見学に来てたA先生もプールに入ってみんなと遊んでいた。
突然A先生が溺れた。
正確には足がプール横にある溝に挟まって浮かんでこれなくなったらしい。
俺は近くにいなかったのでその場は見合わせていないが、
担任や、近くにいた男子でなんとか足を溝からはずして、
プールの上に引き上げたらしい。


380 (3/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 16:54:36 ID:6yubSqQR0
A先生は無理矢理足を引っ張ったので捻挫(だったか?)
とにかく怪我をしたということで保健室まで担任が連れて行った。
保護者がいないので俺らもプールから上がって着替えるように言われた。
俺の学校は、女子更衣室があったが男子更衣室がなかったので男子は教室で着替えていた。

着替えをしてる最中、A先生を引き上げたうちの一人が
「うちのプール、溝なんてあったか?」
と言った。
俺も溝なんて初めて聞いたし、そんなものあるなんて知らなかった。
クラスの連中も同意見だったようで誰も溝の存在は知らなかったらしい。
今考えると、人の足がハマるようなサイズの溝を学校が放置しておくだろうか?

384 (4/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 17:07:48 ID:6yubSqQR0
そんな話をしながら着替えを終え、女子たちも戻ってきた。
A先生にいつもベッタリとくっついていた女子2人組みは半泣き状態になっていた。
女子も溝の件について同じような話をしていたらしく、
男子、女子でお互いの話を繋ぎ合わせてみようということになった。

A先生から離れて遊んでた俺や数人のクラスメートは
A先生の溺れる状態を遠巻きみ見てるだけだったので自然聞く立場になる。
溝から引っ張り上げた男子数人は声を揃えて
「確かに溝はあった。足はプールの壁と壁の間に引っ掛かっていたし
実際先生のくるぶしと足の指先を掴んで引っ張りあげた奴も同じ証言をしていた。

しかし、女子の話によると先生を助けた後に
どんな溝かと確認したら、そんな溝は一切なかったという。
ただの平面で、プールの底面から壁に当たったらそのまま真横の壁のみだったという。
プールの側面を全体調べたわけではないがA先生のいた場所には溝はなかったそうだ。


386 (5/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 17:18:36 ID:6yubSqQR0
そもそもプールの水深はA先生が溺れるほど低くはない。
当時身長150cm満たない俺でも肩は出るくらいの水深だ。
女性とはいえ、そんな俺よりも背が高かったはずのA先生が
足がプール如きの溝に挟まったくらいで溺れるだろうか?

ああでもない、こうでもないと、男女で揉めてる所に
A先生にベッタリだった女子2人(この子らもちょっと関係あるのでB、Cさんとする)
のうちのBさんが、半ベソかきながら


「・・・・・顔があった」


と言った。

その言葉を聞いたCさんが凄い怖い顔をしながら
「Bちゃん!!!!」
と叫んだ。あの顔はたぶん一生忘れられない。怖かった・・・。

顔とか言われて何が何だかわからないし
ちょうど男女が揉めて騒いでる中だったせいもあ


389 (6/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 17:33:21 ID:6yubSqQR0


顔とか言われて何が何だかわからないし
ちょうど男女が揉めて騒いでる中だったせいもあって
誰も聞いてなかったようだが
CさんのBさんを一喝する声のせいで全員が静まった。

「顔ってなに?」
誰かが聞いたけど、BさんもCさんも二人でボソボソと言い合いをするだけになって
返答はこなかった。

二人とも元々微妙に人と接しないような性格をしてて
二人だけの世界を共有してるような雰囲気がいつもあったので
これ以上二人に触ってもしょうがないっということになりそのまま流すことにした。


390 (7/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 17:37:21 ID:6yubSqQR0
とりあえずA先生を心配している女子と好奇心強めな俺と男子数人で
保健室まで見舞いにいくことになった。


A先生は保健室にはいなかった・・・


保健の先生曰く、足の怪我が酷くてここでは応急手当しかできないので
病院まで搬送してもらったと言う。
子供ながらに俺たちは不信に思った。

A先生は2日後に学校に戻ってきた。


397 (8/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:39:09 ID:6yubSqQR0


ちょっと話を前に戻す。
A先生が戻ってくる前の話だ。
学校では放課後になればプールが自由解放されていたが
A先生が溺れた日のは、学校側が調査のためだとかいう理由で
解放されなかった。

しかし、俺や溝から先生を助けたクラスメートで
本当に溝はあったのか?という好奇心を抑えきれず
放課後にちょっと忍び込むことにした。
プールのフェンス自体はそんなに高いもんじゃないので
簡単に乗り越えられた。

中に入ると、プールの水は全て抜かれていた。


溝は・・・・・なかった。


398 (9/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:40:22 ID:6yubSqQR

話をA先生が戻ってきた日に戻す。

A先生はおかしくなっていた。
はっきりとではないが顔も違う感じになっていて
前の印象はなかった。
ソレは日に日に状態が悪くなっていった。
色々変な行動があったが一番印象に残ってるものは
給食運搬用の台をリアカーのように押しながら、
俺の教室の前で止まりBさんとCさんに目を向けて手招きしていた。
無表情でだ。
担任の先生が苦い顔をしながら教室を出て行き、
A先生をどこかに連れて行っていた。


400 (10/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:41:10 ID:6yubSqQR0
六年生の水泳授業の時に
A先生が俺たちの授業の時のように見学にやってきたらしい。
前科もあるのでA先生は、他の先生にプールに入るのは堅く止められたらしい。
その日のA先生はおとなしく座っていたらしかったが
溺れてからおかしくなったA先生に
フザけてちょっかいをかけようと、六年の男子生徒が
「せんせー。溺れた場所ってあそこー?」とか聞きながら
A先生に近寄ったら
A先生の足にはとうもろこしを押し付けたような後がいっぱいついていたそうだ。
ちなみに、A先生はその場でニコニコしてるだけで何も言わなかったらしい。


その話を1年違いの兄弟がいるクラスの誰かが聞きつけて
うちのクラスでは瞬く間に噂になっていった。
足を小さな子供の霊に捕まれた跡だとか、
溝が異次元と繋がっててそこに行った証だとか。
話が広まりまくって担任の耳にでも入ったのか
担任が「人の陰口を叩くな」と怒っていた。



401 (11/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:43:37 ID:6yubSqQR0
調子よくなったな・・・・


数日経ったある日のこと
俺と友達数人で、さぁ帰ろうかと授業道具をランドセルに押し込んで教室を出た。
廊下の奥の方で誰かがうずくまっているように見えた。
出口に行くにはその廊下を突っ切っていくしかないので
そのまま廊下を進んでいった。
A先生だった。
A先生はなぜか廊下に大量の教材を撒きながら
ペタリと座り込んでいた。うずくまってるように見えたのはこのせいだと思う。

「あら、おはようございます」
A先生は放課後なのに朝の挨拶を俺たちにしてきた。
A先生は気分がいいのかどうかわからないが
授業はどうだ、とか学校は楽しいか、とかいじめはないか、
など色々聞いてきた。

わりと普通に話せる様子だったので
思い切ってA先生に足のことを聞いてみることにした。
ただ、まさか足をいきなり見せてくれとも言えない(恥ずかしいし)
ので、「靴のサイズいくつですか?」とか
子供なりに遠まわしに聞いていった。


402 (12/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:44:36 ID:6yubSqQR0
なんて言ったのかは覚えてないけど
友達が機転を利かせて足を見せあうように仕向けた。
A先生は溝にハマった足の方を
ズボンをちょっとまくりあげて見せてくれた。
たくさんのデコボコの跡があった。
確かにとうもろこしを押し付けた跡。に見えなくもない。

でもあれは
口を「イーッッ!!」って引っ張ってそのまま足に押し付けたような
歯型だった。
前歯や八重歯みたいな跡がクッキリついていて
大量の歯型を押し付けたような跡だった。
A先生がソレを見せて俺たちが
認識した瞬間を見計らったかのようにクスクスと静かに笑いだした。


403 (13/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 18:45:36 ID:6yubSqQR0

怖くなった俺たちは一気に校門まで逃げ出した。
全員事もあろうに上履きだった。
それほど必死だったんだと思う。
「あれ歯型だよ!」
「ドクロの歯のとこ押し付けたみたいな跡!!」
「あの人ヤバイって!」
上履きで出たけど誰も戻ろうとは言わず
その日はそのまま上履きで帰った。

次の日、A先生は至って普通だった。
おかしいままだけど昨日の事は何も知らないといった素振りだった。
ただ、ここから学校全体への異常が始まり出し


414 (14/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:23:18 ID:6yubSqQR0
OK。すまんかった。パソおかしすぎ・・・・('A`)
続きいきます。↓

次の日、A先生は至って普通だった。
おかしいままだけど昨日の事は何も知らないといった素振りだった。
ただ、ここから学校全体への異常が始まり出した


図書室の本が全て逆さまに並んでたり、
校庭のど真ん中に理科室のビーカーやフラスコが大量に割れてたり、
朝来るとカラスやハトが必ず学校に何匹か入ってきていることも何週間か続いた。
タチの悪いいたずらって事で学校側は用務員に夜の見回りとかをさせていたが、
結局犯人は見つからず、変ないたずらが続いていた。


俺のクラスでは
「きっとA先生が犯人だ!」
と話が持ちきりになっていた。
歯型の一件以来、俺と友達が話の中心になっていた。
そういった噂めいた話は人の好奇を引くせいか
A先生観察隊など名乗り出す連中もいた。
学校から家まで跡をつけるとか言っていつも見失っていたが・・・・


415 (15/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:23:48 ID:6yubSqQR0


忘れもしない7/22日
A先生が死んだ。
死因は変死らしいが詳しい原因はわからない。
家で死んでいたそうだ。
ただちょこっと新聞にも載っていた。
(母校バレるんで調べないでほしい。検索かけても出てこなかったから大丈夫とは思うが)
クラスの女子がA先生のこと書いてる、と言って新聞の切り抜きを持ってきていた。
小さな枠に「小学校の教師変死」という見出しで6~7行書かれてた。


なぜ死んだ日を明確に覚えているかというと
その次の日(7/23)に水泳の授業があって
Bさん、Cさん、俺と、A先生の足を見た友人が
揃いも揃って、プールからあがるとあのA先生についてた歯型がついていた。
足を引っ張られたとか、溝が出てきたとかはなかった。
みんな気味悪がって俺らを避けてくれた。
余談だが、そのせいで
その日楽しみにしてた給食のチーズハンバーグが俺と友人だけなかったのは忘れんぞ!


416 (16/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:24:55 ID:6yubSqQR0

俺ら自身も気味悪くて
皆で相談して担任に相談しにいった。
担任は俺らの話を聞くなり、すぐに車を出して
どっかの寺に連れてかれた。
「どこ行くの?」とか聞いても「後で話す」の一点張りだった。
寺につくと、急いで本堂のような場所に連れてかれた。
一休さんに出てくるような住職みたいな人に
「こいつらかぁ!こいつらかぁ!」と言われて
TVでよく見る渇を入れる棒みたいなので、俺と友達が肩を叩かれた。
俺はワケもわからずとりあえず怯えてた。
BさんとCさんの方は住職が一瞥して「魅入られたか・・・」
とボソリと呟いた。



417 (17/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:25:51 ID:6yubSqQR0
書き込めますように・・・・

その後、俺と友人、BさんCさん、と分けられ別々にお経を唱えられた。
お経の種類が違ったのかもしれない。
お経が終わったあと住職の爺さんに
「人の噂は人の恨みになる。好奇心で近づくな。喋るな。」
と教えられた。妙に心に染みた。
Bさんは残って俺と友人とCさんだけが担任の車に乗って学校に戻された。
そのあと職員室の奥にある応接室の方に連れてかれて
担任から事情を聞いた。
(小五の頃だから詳しいことは聞けなかったけど。)
「ここからは先生の独り言だから、ただの戯言だ。でも口外はするな」
という前置きだった。
子供の俺でもちょっとした緊迫感が伝わってちょっと怖かった。



418 (18/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:27:10 ID:6yubSqQR0
「憑き護」って知ってる人いるかな?
読み方はツキゴ。
担任曰く、A先生はその憑き護だったらしい。
憑き護っていうのは簡単に言うと生きた守護霊みたいなものらしい。
普通に生きてて、人を護ったりするけど、かと言って霊でもないらしい。
土地守とかに近い存在らしくて
要するに不幸を被る避雷針みたいな人なんだそうだ。
どこかの家計にそういうのが強く現れるのがあるらしく
鬼門、霊道、etc
とにかく霊的なモノで、普通の人には手がつけられないような
場所にそれとなく住ませるそうだ。
京都の方や奈良とかに憑き護は多く住まされてるとも聞いた。


担任の話に戻る。
理由は不明だが、プールでの怪異は大昔からあって
足を捕まれたりとかは本当にあるらしい。
それで溺れて大変な事件になったとかも結構頻繁にあったらしい。
困った学校側がA先生が憑き護だったのを調べて
学校に採用したそうだ。
そして問題の日、A先生はたぶん憑き護として
俺たち生徒の避雷針代わりに「プールの何か」に捕まれたみたいだ。
その後は、実際には病院に搬送されたのではなく
俺たちにお経を唱えてくれた住職のとこに行ったそうだ。


419 (19/27) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:27:51 ID:6yubSqQR0
その「プールの何か」がよっぽど強かったのか、
A先生が耐え切れなかったのかはわからないが
とにかくA先生はソレに負けたらしい。
学校としては憑き護によって怪異から解放されると思ったようだが
逆に憑き護がダメになってしまったとのことだ。


はっきり覚えてないが
話を聞いた時、俺と友達、Cさんは泣いたと思う。
A先生の足についた歯型を見た後の学校で起きたいたずらは
たぶん、憑き護のA先生が護りきれなくなり
今までおとなしくしてた何かが暴れたせいだと
子供ながらに解釈していた。
今でもそう思う。

最初のうちはA先生はヒーローみたいな存在で
俺たちを護ってくれてたんだよ。とか
誰かに話そうと思ったが、
俺は今まで守ってくれてた人をおかしな人呼ばわりしたり
いたずらの犯人に仕立てあげてたのだ。
そう思うと心が痛くなった。誰かに話す気はすぐに失せた。
罪悪感が強く残った。忘れもしない。


420 (20/21) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:29:18 ID:6yubSqQR0

担任もそれを俺たちにわかって欲しくて、たぶん
この話をしたんだと思う。
学校ではA先生を採る前などは、プール開きの日にお祓い。
何か変なことがあると夜にお祓い、など一時しのぎを繰り返してたそうだ。



翌日、Bさんは行方不明になった。
正確には家族ごといなくなったそうだ。夜逃げかな?
「魅入られたか・・・・」といった住職爺さんの言葉は
Bさんに向けての言葉だったのかもしれない。


421 (21/21) ◆eQDK6O81/s sage 2005/09/30(金) 20:31:46 ID:6yubSqQR0
その後俺たちの中でこの話をしなくなったし。
クラスでA先生の話が出ても無視することを徹底した。

今でもこの学校はあるし
俺が卒業するまでに溺れた人が結構いたから
たぶんプールの怪異もまだ続いてると思う。


文章繋がりにくかったらすまん。なに分慣れてないもんで。

以上です。長く待たせてすまんね。
再起しまくりで疲れたんでパソコンちょっと休ませます。


467 (x/x) ◆eQDK6O81/s sage 2005/10/01(土) 07:40:52 ID:Or0NQiaP0
おはようございます。
パソコン長時間稼動させてたのが原因らしく、調子はよくなったようです。
もう1台のパソコンはネットワーク不調、ノートは不明ですが動きませぬ・・・・('A`)

「憑き護」についてですが、説明不足だったようです。
話自体が長くなってしまったので省いたせいです。すまん。
俺も物心ついてからそういったモノに興味を持って色々気になって調べようと思ったのですが
ググったり図書館で文献など探しても出てきませんでした。
二年ほど前に小学校の同窓会があり、当時の担任も出席していたので、
話しにくかった事ですがもう月日が経ってたので憑き護について聞きました。
ただ、担任も人にちょこっと聞いただけなので詳しくわからないそうです。

「憑き護」
現代の通称で忌み言らしく、表に出て来ない言葉だそうです。
今の時代では憑き護本人が、憑き護だという事実は知らないそうです。
人によっては親から子に継がれて知ってる人もいるのかもですが。

大昔には憑き護は別の名称で呼ばれており
(その名称を話すと地域が限定されてしまうので伏せます)
厄災や飢饉などが起きた時に生贄として扱われていたそうです。


468 (x/x) ◆eQDK6O81/s sage 2005/10/01(土) 07:42:06 ID:Or0NQiaP0
憑き護といってもピンからキリまであるらしく、
避雷針として効果の強い人はそのまま何もないように生活していくそうです。
ただ、詳しくは不明ですがお寺だか国の何かだかに憑き護の家計は記録されてるらしく
霊の発祥が強い場所に何らかの理由を与えてその近くに引っ越させたりしているらしいです。
あと、一定期間に強く念が発生する場所には会社の出張とかで合わせて
期間の間だけその場に居させて念を鎮めさせるとかも聞きました。
(会社で意味のない出張をさせられた経験のある人は実は憑き護かも)

効果の弱い人の場合、家計の古い人が、自分が憑き護の家計だと知っている時には
避雷針の立場になる前にお寺などに連れて、表向きには心の修行ということで
滝打ちや禅などを行わせて、実際にはお寺にいる間に避雷針として強くするそうです。
効果が弱くて、家計についても知らない人は、残念ながらA先生のようなパターンに
なったりすることが多いそうです。勿論普通に生活できたりもするようです。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの)  at 15:41Comments(0)怖い話

2010年09月20日

笑ったコピペ 奄美独立万歳

917 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 12:25:55 ID:pdPbKu94
娘と付き合いたいか。よしわかった。
しかし、私も親として、キミがどんな男なのか知っておきたい。
そこで、今から一緒に次の確認をさせてもらおう。

・キミのパソコンを「*.jpg」で検索して、検索結果を見せてもらおう。
・同様に、「*.mpg」「*.avi」で検索して、検索結果を見せてもらおう。
・同様に、「kakikomi.txt」というファイルがあれば見せてもらおう。

たったこれだけ確認させてもらえば、それでいい。
さあ、今からキミの家に行き、一緒に確認させてもらおう。

918 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 12:44:38 ID:e6PyJACB
>>917
*.zip
*.rar
も追加で

919 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 13:21:21 ID:Ge1SsD61
>>917
ごめんなさい。娘さんを諦めます。。。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:54:39
「私もお父さんのお人柄を知りたいので、お父さんのパソコンを同様に検索させていただいてよろしいですか?」


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:21:56
>>102
「もちろんだ、ただしこのケーブルだけ外させて」


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:42:18
ケーブル外しても何の意味もないだろw


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:43:27
>>104
外付けなんでしょ


__________



106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:28:01
【速報】鈴木宗男衆議院議員実刑確定で失職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283921099/

83 Ψ sage 2010/09/08(水) 13:53:34 ID:B0YWrPxN0
鈴木宗男(ムショ属 一期目)



__________




824 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 20:15:01 ID:WFBC+mQq0
会話とはちょっと違うんだけど、駅で電話してた20代後半くらいの、
キャリアウーマンっぽいスーツ着たスラっとした美人
「もしもし。……え?」
「え?…あ、タカシ(仮)?タカシ?」
「お電話出れるようになったんだね、ママ居ますか?」
「違うよ、おばちゃんだよ、キヨコ(仮)おばちゃん」
「ぴーじゃなくて、キ・ヨ・コ(仮)!キヨコおばちゃんですよ!」
「ママはどこに居るの?」
「違うの、キ・ヨ・コ・おばちゃんです」

「ドルルル!ドルルル!ズボ!ごはっごはっごは!」(いきなりドスの聞いた声)

「………」
「そう!そうよ!キヨコおばちゃんです。よくわかったねー」
「タカシ、偉いねえ。でね、ママは?」
「あ、こらバイバイじゃなくて、バイバイじゃないの、ママにね、マ」
「あああ~!」

仕方ないなあって感じで鞄に携帯なおしてたけど
かなり綺麗な美人声の人だったのに
ドルルル!でドスきいたオッサン声になったんでびびった
キヨコ(仮)おばちゃんはいつもタカシ(仮)の前で何をしてるんだろう…


____________




771 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 12:15:06 ID:8PHnYuWRO
「嗚呼、射精寸前」
 男悶絶。
「口内発射可?」
「不可」
 玉置成美曰。
「貴殿射精場所即我膣内」
 玉置成美舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」
 玉置成美訊。男頷了解。
 玉置成美、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」
 玉置成美悶。
「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 玉置成美下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」
 男短声。
「謝罪」
 玉置成美呆然、運動停止。
「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!!三擦半男!!」
 玉置成美絶叫。
「亀頭鍛錬不足!!貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用。




________


731 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 10:46:33 ID:h5QUdCfW0

銃が人を殺すのではない。スティーブン・セガールが人を殺すのだ
合衆国内での主な死因は 1.心臓病 2.スティーブン・セガール 3.癌 である
スティーブン・セガールは本を読まない。彼は、ただ彼の欲する情報が得られるまで本を睨み続けるのだ
スティーブン・セガールは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ
毎晩、ブギーマンは寝る前に自宅のクローゼットにスティーブン・セガールがいないかチェックするんだ
小便で雪に名前を書く子供がいる。ところがスティーブン・セガールは小便でコンクリートに名前を彫る
神が「光あれ」と言ったところ、スティーブン・セガールに「『お願いします』だろ?」と怒られた
スティーブン・セガールはエッチアスケッチでWindowsVistaを走らせている
スティーブン・セガールはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
スティーブン・セガールは一輪車でウイリー走行できる
スティーブン・セガールはピアノでバイオリンを弾くことができる
スティーブン・セガールは点字でしゃべることができる
スティーブン・セガールは以前、無限まで数を数えたことがある。しかも2回
スティーブン・セガールはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
Googleはスティーブン・セガールを検索しない。何故ならあなたがスティーブン・セガールを見つけるのではなく、スティーブン・セガールがあなたを見つける事を知っているからだ
平均的な居間にはスティーブン・セガールがあなたを殺すのに使える物が1242個ある。部屋そのものを含む
宇宙が膨張しているのは、スティーブン・セガールから逃れようとしているから
スティーブン・セガールは眠らない。待つのだ



__________


342 名無しさん@十周年 2010/04/29(木) 15:33:31 ID:HKxHubeK0
18の時に、神社の足場を親方の奥さんと2人で組んでいたら美人の巫女さん2人が休憩しませんか?とお茶を持ってきてくれた。
当時、童貞で硬派を気取っていた俺は無言で足場(3メートル)から飛び下りたが3超ロングのニッカ服だった為、
裾をひっかげて宙ぶらりんになったあげくズボンが脱げてしまい足場で顔とお腹を強打しつつ下半身丸出しで巫女さんの前に投げ出された。
落ちた時に体の側面を強く打ってしまいブッ!と屁をこきながら軽く失禁してしまった。
痛くて意識が朦朧としていたがオシッコだけは止めようと思ったがチョロ…チョロチョロと垂れ流し状態に…
帰ってから泣きながらオナニーした。

あの時の巫女さんの顔が今でも忘れられない…



___________




877 :名無し曰く、:2010/08/13(金) 23:59:55 ID:+2LS2aCk
きのう、また武将喫茶行って来た。
まず入店すると店員が一斉に「殿!よくぞご無事で…!」
と片膝をついて迎えてくれる。
コーヒー持ってきたときは「失礼いたす」と言って一口毒見、
常連に聞けば、20分の1くらいの 確率で毒入り(のふり)で
毒見役の人が悶絶するらしい。

軍師もいたりしてたまにオーダーに文句を言われる。
「殿!そのような品はふさわしくありませぬ。ここはケーキセットで敵の目を
欺くのです」

また、先代から仕えているという(設定の)爺もいて、うっかり水でも
こぼそうものなら鬼の形相で登場。
「若!何と情けなや!、若のお年の頃、お父上はご立派でしたぞ!
爺は亡き大殿様に会わせる顔がござりませぬ!ああ情けなや!情けなや!」
と大げさに叱り飛ばしていると、
「ご家老様、全てはこのおふぢの至らなさ、どうかおふぢをお叱り下さいませ!」
と乳母が来てかばってくれて、濡れたテーブルや服を拭いてくれるのである。

帰るときはやはり「ご武運を…!!」と言われた。


___________



511 本当にあった怖い名無し New! 2009/05/17(日) 12:08:53 ID:WEvGy3rnO
5年前の話です。夜中寝ていると窓をコンコンと叩かれました。
最初、気のせいかと思い無視していたんですが次第に音が大きくなっていき、さすがに怖くなりました。
こりゃ確かめるしかないと思い、一気にカーテンを開けた瞬間です…。
目の前に般若の面被って白い着物着た女の人がいたんです。
すげえビビりました。あまりにビックリして声も出せず、ただただ凝視してしまいました。
そしたら般若女が、顔をグーっと近付けて来て、鍵のところを指差し「開けて」みたいな動作をしたんです。
恐る恐る開けてあげました。
すると般若女はちょっと照れたような声で
「すいません。お家間違えたみたいで…○○さんのお部屋はどちらですか?」
と聞いてきました。
「あっ…隣です…」
「ありがとうございます!あの…通報しないで下さいね。ではまた」
と言い隣の部屋へ。数分後、隣の部屋から絶叫が聞こえたのは言うまでもありません。
隣の奴に何の怨みがあったのか知りませんが、萌えました。


____________



36 名前:車掌 ◆hp4sHCE4KiPh [sage] 投稿日:2009/12/28(月) 05:09:18 ID:zCbE/CeG
【長崎】「長生きしてください」 一人暮らしの老人につきたてのモチを配る 県立大生がもちつき大会を開催-佐世保
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261935468/



____________


448 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2007/01/22(月) 21:45:08 ID:aIwgHpsp0
オマワリが捕まえるときは例え+10km/lでもやるよ。
実際、先輩が捕まったし。
オービス自体は447のリンク先にもあるように
一般道だと+30km/l以上、高速だと+40km/l以上だね。


449 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2007/01/22(月) 22:12:56 ID:U7yTlqZB0
>>448
どうでもいいけど、その単位は燃費だ。




___________


305 名前:民主党議員HPより[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 00:04:40 ID:Fc1An8HU
9条改憲は日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。



____________


274 名前: 水先案名無い人 投稿日: 03/01/23 05:05 ID:iDdUR3N2
その日は友人とドライブをしていたんだ。
友人が猛烈に腹が痛いというので道の駅のトイレを使ったんだ。
速攻でトイレに駆け込んで行った友人をみて
「あぁ俺もションベンしていくか~」と思い同じトイレへ。
中に入り小便器で用を足していると個室の方から
「ブビッ!ブビバビバノンノ!」という感じの屁と糞が入り交じった
強烈な臭いと音が。
それが妙に自分のツボにはまったのかおかしくておかしくて
小便しながらゲラゲラ笑って
「くせーよバカ!しかもなんだよその音は!ハッハハー!」
ひとしきり笑い手洗場で手を洗い髪をいじってると
「ギィィィー」と。
お、でてきたか~っと鏡に目をやったんだ。
そこにいたのは鬼のような形相をしたどこからどうみても
カタギじゃぁないオッサンの姿だった。
俺はひざをカクカクさせながら車にもどるととりあえずドアロックして
友達が帰ってくるまで寝たふりをしてたよ。
すげー怖かったよ。



________________
855 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:03/09/01 23:26 ID:+g1twGNU


ナイトライダーのような車だったらおちおち車内でエッチもできないな


913 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:03/09/01 23:28 ID:0Ngk36+f
>>855
「そんな腰の振り方じゃダメですね、マイケル。」




__________


20 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/14 23:53:00 ID:T/OjOnWw
この前母親が見せてくれたメール

父「今スーパー 何かいりますか」
母「にんじん ちょこ くっきー 生理用のナプキン」
父「はねつき 多いひ はねないの 夜 どれ」
母「はねつき」
父「わかった でも恥ずかしいから買いません」
母「だめです 2個 ロリエ!」
父「はい」




_________



140 :阻止押さえられちゃいました:2007/04/28(土) 23:32:28 ID:9c2HTKbk
これは1965年の3月14日にニューファンドランドの海岸で、アメリカ海軍と
カナダ当局との間で交わされた実際の無線の記録である。

カナダ  「衝突の危険あり、貴艦の針路を15度南に変更されたし」

アメリカ 「衝突の恐れあり、そちらの針路を15度北に変更されよ」

カナダ  「出来ない。衝突の恐れあり、
       そちらの針路を15度南へ変更せよ」

アメリカ 「こちらアメリカ海軍の軍艦の艦長である。
      もう一度繰り返りかえす。 そちらの針路を変更せよ」

カナダ  「NO、それは不可能だ。もう一度繰り返す、
       貴艦の針路を変更せよ」

アメリカ 「こちらはアメリカ海軍太平洋艦隊最大級の航空母艦
      エンタープライズである。 我々は駆逐艦八隻、巡洋艦四隻と
      多数の艦船を従えている。我々はそちらの針路を 15度北に
      変更するよう要求する。もう一度繰り返す。そちらが15度北に
      変進せよ。 我々の要求が容れられなければ、艦の安全の
      ために対抗措置をとる用意がある」

カナダ  「エンタープライズ、こちら灯台である、どうぞ」



__________



141 :阻止押さえられちゃいました:2007/04/28(土) 23:42:24 ID:9c2HTKbk
1831──事業に失敗

1832──選挙に落選

1834──またもや事業に失敗

1835──恋人死亡

1836──神経衰弱

1838──またもや選挙に落選

1843──下院議員選挙落選

1846──下院議員選挙落選

1848──下院議員選挙落選

1855──上院議員選挙落選

1856──副大統領に立候補、落選

1858──上院議員選挙落選

1860──合衆国大統領当選


アブラハム・リンカーン

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの)  at 15:41Comments(0)笑えるコピペ

< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
アマミちゃん(野崎りの)
アマミちゃん(野崎りの)
小さい頃の夢はマザーテレサとジャンヌダルクでした。
あれから20数年、今では立派なメタボとなりました。